一般的に腰痛は、過度の運動や動作、姿勢が悪かったり、筋肉の衰え、骨の老化、ストレスが多いとなりやすいといわれています。
しかし、朝起きた時の腰痛の大きな原因は寝相にあるのです。
寝ている間に、内臓や脂肪によって体重の4割もの重さが掛かります。
この重さで血管が圧迫されて腰まわりの血流が悪くなります。
そして、筋線維が炎症物質を放出し腰痛を引き起こすのです。
朝起きた時の腰痛は、寝返りが原因と言われています。
睡眠中の寝返りは、同じところに体重がかかり続けないようするために必要です。
朝起きたときに腰痛を感じる人は、寝返りの回数が少ない方が多くいます。
成人の寝返りの平均回数は20回といわれています。ところが、腰痛の人は10回以内と言われています。
ではあまり腰痛のない子供たちはどうでしょう?
子供は寝相が悪いものですよね。それは体の状態を調整するのに必要な動きなのです。
子供たちに取っては無意識の行動で、本能的にできるんですね。
原因は、運動不足の方や身体が硬い方、枕やマットレスの硬さで寝返りがしにくい、などがあります。
なので寝る前にストレッチをしたり、枕やマットレスの硬さを調整すると、朝起きた時の腰痛が改善されることがあります。