明石市で変形性膝関節症でお困りの方へ
女性と高齢者に多く見られる変形性膝関節症のお話です。主な症状は膝の痛みや、水がたまったりします。また立ち上がりや歩き出しなど動作の開始時に痛みが出やすく、正座や階段の昇降時の痛みなどがあります。ひどくなると安静時にも痛く… もっと読む »
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | / | ||||||
16:00〜20:00 | / | / | / |
※土曜日は15時まで
女性と高齢者に多く見られる変形性膝関節症のお話です。主な症状は膝の痛みや、水がたまったりします。また立ち上がりや歩き出しなど動作の開始時に痛みが出やすく、正座や階段の昇降時の痛みなどがあります。ひどくなると安静時にも痛く… もっと読む »
この度、寿整体院では鍼灸治療始めました。 鍼灸治療は、人間本来の自己免疫力を向上させる治療法です。様々な痛みや不快な症状は心と身体の不調から生じています。当院では、単に症状に対して鍼をする(対処療法)のではなく、根本治療… もっと読む »
肩こり、首こりを鍼灸で解消しませんか? このようなお悩みはありませんか? ・デスクワークで肩こりがつらい ・マッサージをしてもすぐに戻る ・頭痛がよくある ・猫背やストレートネックと言われた ・足が冷えたり、むくみやすい… もっと読む »
その症状、「O脚」が原因かも… ・立った時に膝が閉じられない ・すらっとした真っ直ぐな足になりたい ・スカートを履くのがいやだ ・歩くと疲れやすい ・「姿勢が悪い」とよく言われる ・変形性膝関節症にならないか心配 ・腰や… もっと読む »
ウィンドウに映る自分の姿を見たときに、猫背で背中が曲がっている姿が映り、ショックを受けた。そんな経験はありませんか? 実はパソコンやスマホを長時間使っていたり、読書が趣味の方は、気づかないうちに猫背になってしまいます。現… もっと読む »
5月21日に兵庫県でも緊急事態宣言が解除されました。緊急事態宣言解除後も徹底した感染症対策として、スタッフの正しい手洗いの徹底、施術毎に手指消毒、マスク着用、スタッフの検温実施、次亜塩素酸による消毒を継続実施致します。患… もっと読む »
この様なことでお困りではないですか? ・朝起きて歩き始めた時に痛い ・椅子から立ち上がる時に痛い ・階段の昇り降りがつらい。 ・長時間のウオーキングが出来ない 原因は? 変形性膝関節症は、加齢、肥満やO脚などの原因で膝の… もっと読む »
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
16:00〜20:00 | ◯ | ◯ | / | ◯ | ◯ | / | / |
※受付時間:月・火・木・金曜は9時〜13時 16時〜20時、水曜9時〜13時、土曜9時〜15時